[Vol.30]ホームページ運営って何をするの?

[Vol.30]ホームページ運営って何をするの?のメイン画像

成果を上げているホームページは必ず運営をしています。ホームページを作ってはみたが反響がなかったという話を聞きますが、原因は「適切な運営をしていない」というケースがほとんどです。

ホームページ運営とは

完成したホームページを放置していたら、売り上げにつながるような成果はほとんど期待できません。リアルビジネス同様に、人材の投資と予算の投資が成果を上げるために必要になってきます。
ホームページにお客さまを集めるためには、「戦略を立てる」「実行する」「検証をする」という流れを実施する必要があります。

ホームページ運営って何をするの?

ホームページの運営とは具体的に何をするのでしょうか?Chapter02 ホームページの「目的=ゴール」を明確にするポイントとは?で説明したように、自社の目的とお客さまの目的を達成させ、自社の売り上げアップに貢献できるホームページに育てましょう!

ホームページの更新

ホームページは情報の鮮度が重要ですので、定期的に更新をする必要があります。きちんと更新をする担当者を決めておかないと、次第に誰も更新をしないホームページになってしまいます。

アクセス数の確保

SEM広告を出したり、SEO対策を行ったりすることにより「目的意識を持ったユーザー」を集めます。アクセス数よりも、いかに目的意識の強いユーザーを集められるかがポイントになります。
SEMについての詳細は、[Vol.33]SEM広告とは?を参照してください。
また、SEOについての詳細は、Chapter05 実践で使えるSEOの基本を学ぼう!を参照してください。

アクセス解析

日々のアクセス数や、ユーザーがどんなキーワードで検索して自社のホームページに訪れたのかを調査します。ビジネス目的でホームページを運営する以上、1日のアクセス数が見当もつかないという担当者には決してならないでください。
アクセス解析についての詳細は、Chapter06 アクセス解析を活かしたサイトの改善を参照してください。

ホームページの改善

ユーザーの動向などが思わしくない場合は、ホームページの改善を行います。キャッチコピーを変更してみたり、画像素材を変更してみたり、お問い合わせフォームの位置を変更してみたりと、より効果が上がるホームページに作り変えていきます。

ホームページ運営をするために必要なこと

ホームページを運営するために、決めておきたいポイントがあります。

担当者を決める

ホームページの更新は誰がやるのか?SEM広告は誰がやるのか?アクセス解析は誰がやるのか?ここをきちんと決める必要があります。
必ずしも自社ですべてを行う必要はありませんが、外注する際にはきちんと「任せて安心な業者か」を見極める必要があります。本書に書いてある基本的なことを質問してみて、あいまいな回答をする業者ならば取引をしないほうが賢明です。

予算を決める

ホームページにかけることのできる運営予算を確保します。主にアクセスを集めるSEM広告やホームページの手直しをする際に必要となってきます。

時間とお金を投資しないと、なかなかホームページでビジネス的な成果を上げるのは困難です。ただし、ちゃんと投資することで強力なビジネスツールとなりえます。
小規模なホームページならば週に1〜2時間ほど人員を充てて、月に1〜2万円ほど投資をすることでホームページの運営は可能です。成果が上がってきたら、徐々に投資の規模を拡大していけばより高い効果が期待できますので、まずはホームページ運営を始めてみてください。

<a href=/glossary/homepage/ホームページを運営するために、決めておきたいポイントがあります。ホームページ運営も時間と予算をきちんと計画的に!の図”>