#100 | September 2022 |
このメールはアットライズのスタッフが名刺交換させて頂いた皆様、またはセミナー等でご縁をいただいた皆様に送らせていただいております。配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが配信停止フォームよりメールマガジン配信停止手続きをお願いします。 |
ホームページは「運用」が大切! |
せっかくのホームページ(以下 Webサイト)、作ったきりで放置状態になっていませんか? 今の時代、見込み客や入社検討者などのステークホルダーは、問い合わせなどのアクションを起こす前に、必ずWebサイトを見ます。決して華やかなサイトでなくても良いですが、きちんと小まめに更新することで「活気」が伝わってきます。 そうは言っても「そんなに頻繁に更新する内容なんてないよ。。」という声もよく聞きます。更新するコンテンツなんて そんなに大げさに構えることなく、例えば「年末年始の営業案内」などでも構いません。 例えば弊社では「保守メンテナンスパック」と言うサーバーのバックアップやセキュリティサポートをご契約いただくと、契約料金の範囲内まで無料で更新作業を行う というお得なサービスも提供しております。 皆さんの話を伺っていると「何をどうしたら良いかわからない」といったお声もよく耳にします。そんな時は「外部の専門家」をうまく利用してみてください。 |
クリックされるバナーの作り方 |
バナーとはリンクが付いた画像を指し、写真やキャッチコピーを使う事でテキストのリンクよりもクリックされ易い特徴があります。またバナーはクリックした後、ユーザーにとって不必要なページに誘導されることもあり敬遠される傾向があります。このためバナーがクリックされるには、興味を持ってもらえるか、また初見で理解しやすいバナーであるかが重要になりますので、以下の手順を参考に作成してみてください。
こちらの手順を把握して作成すれば、完成したバナーが想像していたものと違っていたなどの齟齬が起きづらくなり、バナー作成を外注する場合にも有効です。今回のバナー作成の手順を踏まえて自社製品やサービスのアピールにお役立てください。 |
PICK UP |
あとがき |
去る8月24日、京セラ名誉会長の稲盛和夫氏がご逝去されました。 京セラ・KDDIを創業され、80才近い高齢で破綻した日本航空の再生を成し遂げられたことは記憶に新しく「平成の経営の神様」とも言われておりました。 盛和塾は経営者の集まりではありますが、いわゆる経営テクニックを教える場ではなく、「経営者としてあるべき心構え」などをご指導いただきました。 稲盛塾長からは、ご講話等で直接拝聴したこと、または著書や過去の音声・動画を通じて学んだことなど沢山あります。 その中でも大きく二つ挙げるとするならば、一つは「人として・経営者としてのあるべき姿」、そしてもう一つは「同じ志を持つ仲間=同志に巡り会えた」ことです。 「もし盛和塾で学んでいなかったら...」と思うと、会社経営でも人生でも路頭に迷うことが多々あったかと思います。 |
発行:株式会社アットライズ |
Copyright Attrise Inc. All rights reserved. |